街の安全を支えるプロへ。
未来を創る“道”を守る、
誇りの仕事。
地域に欠かせない道路・橋を守る仕事。
私たち板屋建設は、浜松市を中心に道路や橋梁の修繕を行う公共工事のプロ集団。
未経験でも安心して始められる教育体制と、最先端のDX化によるスマートな働き方が魅力!
地域の“あたりまえ”を守る使命を胸に、社会の基盤を支える誇りをあなたの仕事にしませんか?
中途
採用
未経
験歓迎
街の安全を支えるプロへ。
地域に欠かせない道路・橋を守る仕事。
私たち板屋建設は、浜松市を中心に道路や橋梁の修繕を行う公共工事のプロ集団。
未経験でも安心して始められる教育体制と、最先端のDX化によるスマートな働き方が魅力!
地域の“あたりまえ”を守る使命を胸に、社会の基盤を支える誇りをあなたの仕事にしませんか?
中途
採用
未経
験歓迎
温厚で気配りのできる人が多い職場。ベテランから若手まで協力し合い、穏やかな雰囲気です♪
育休や看護休暇が取りやすく、男性の取得率も高い職場。1日・時間単位でも有給で利用でき、安心して働けます!
意見やアイデアを言いやすい風通しの良い社風。現場の声を大切にして、より良い職場づくりを進めています。
会社と一緒に成長できる環境です。興味があればICT建機などの新技術にも関われます!
当社について
板屋建設は、浜松市を中心に道路や橋を守る公共工事を手がける会社です。
社員一人ひとりの声を大切にし、新しい意見や技術を積極的に取り入れながら成長を続けています。
ペーパーレス化や勤怠アプリ、Zoom会議などDX化を進め、効率的で働きやすい環境を実現。
穏やかであたたかい仲間とともに、未来の建設業を一緒につくっていきませんか?
「施工管理」とは、工事が安全に・スムーズに進むように全体をまとめる役割です。
現場の職人さんやお客様と話し合いながら、計画・調整・確認を行います。
営業がとってきた仕事を引き継ぎ、まずは図面(工事の設計図)をチェックします。どんな工事が必要か、どんな準備をすればいいかを考えて、工事のスケジュールを立てる仕事です。
道路を直したり、橋を修理したりと、浜松市の仕事が多いです。
つぎに現場へ行って、実際の様子を確認します。
お客様と話し合ったり、道路を使う許可を取得したり、現場近隣に住む方へ工事のお知らせをしたりします。
iPadを使ってデータをまとめるなど、パソコンが苦手でも安心して覚えられます。
工事が始まったら、作業スタッフと話をしながら、安全や進み具合を見て回るのが大事な仕事です。
書類作成などは「建設ディレクター」というサポート役の社員と一緒に進めます。分からないことは先輩社員が相談に乗るので、安心してください♪
工事が終わったら、写真や書類をまとめて、お客様に確認してもらいます。
OKが出たら、いよいよ引き渡し。自分が関わった道路や橋がきれいに直るのを見ると、「やってよかった!」という達成感があります。
最初は先輩と一緒に仕事を覚え、2年ほどで一人前を目指せます。
初日は会社のルールや安全についての説明を受けたあと、実際の現場を見学。「どんな人がどんな仕事をしているのか」を間近で見ることで、仕事の全体像がつかめます。
早い段階で外部研修にも参加し、基礎からしっかり学べるスタートです!
2日目からは、先輩社員に同行しながら現場を回るOJT(実地研修)がスタート!
最初は簡単な作業のサポートから始め、道具の使い方や現場の流れを一つずつ覚えていきます。先輩がすぐそばで教えてくれるので、未経験でも安心です♪
約半年で、サポート担当として小さな現場を任せてもらえるように!実際に自分の手で現場を動かすやりがいを感じられます。
困ったときはいつでも先輩に相談できる雰囲気です。チーム全体であなたの成長を支えます!
入社2年を目安に、2級施工管理技士の資格取得を目指してステップアップできます。
資格にかかる費用は会社が全額負担し、学習時間の確保もサポート。現場経験を積みながら、プロとして自信を持って働けます!
穏やかで気配りのできる人が多く、職場はとても落ち着いた雰囲気。
ベテランの先輩は面倒見がよく、事務スタッフもサポート上手なかたがそろっています!
お互いを思いやりながら、安心して長く働ける環境です。
男性の育休取得率が高く、1日単位・時間単位での子の看護休暇も取得可能。「取りたいときに取れる」という安心感があり、家族を大切にしながら働けます。
みんなが育休を取るのが当たり前。そんな温かい職場です♪
板屋建設では、現場の意見やアイデアを大歓迎しています。
「こうした方がもっと良くなる」「こんな仕組みを取り入れたい」といった声を積極的に聞き、実際に制度や業務に反映されることも。自分の意見がカタチになる喜びを感じながら、チームの一員として成長していける環境です!
板屋建設では、ペーパーレス化や勤怠アプリ、Zoom会議などを導入し、効率的でムダのない働き方を実現。現場から直接帰宅でき、時間を大切にできる環境です。
さらに今後は、三次元データで重機を操作するICT建機の導入も計画中。新しい技術に触れながら、会社と一緒に成長できる職場です!
施工管理一筋30年以上。豊富な知識と経験で現場をまとめ、未経験者にもわかりやすく丁寧に教えてくれます!
若手ながらチームを引っ張る存在。穏やかな性格で相談しやすく、後輩思いの頼れる兄貴分です♪
監督を支える建設ディレクター。書類整理や申請業務を丁寧にフォローしてくれる縁の下の力持ちです♪
DX推進に情熱を持ち、働きやすい仕組みづくりを牽引。社員の挑戦を全力で応援するリーダーです!
| 7:30 | 出社朝は事務所に集合。メールや資料を確認し、1日の流れを打ち合わせます。 |
|---|---|
| 8:00 | 現場到着現場に向かい、作業の準備や職人さんとの連携確認を行います。 |
| 8:30 | 朝礼その日の作業内容や安全面の注意点を共有。全員で安全第一を確認してから作業スタート! |
| 8:45 | 安全管理・進捗確認現場を巡回しながら施工図やスケジュール、材料の手配を確認。 工程が予定どおり進んでいるかをチェックし、問題があればすぐに対応します。 |
| 12:00 | お昼休憩現場メンバーと一緒にゆっくり昼食。午後の作業に備えます。 |
| 13:00 | 写真管理・複数現場の巡回午後は工事写真の管理や進捗の記録を行いながら、複数の現場を回ることもあります。 効率的に作業が進められるよう、タブレットなどを活用しています。 |
| 17:00 | 報告事務所に戻って報告や書類整理。現場から直帰もOKですが、相談や報告のために戻ることが多めです。 |
| 17:30 | 退勤1日の業務を終えて、17:30には帰宅します。 |
| 職種 | 土木施工管理 |
|---|---|
| 業務内容 | お任せするのは、「街の道路や橋を守る」お仕事です! 普段何気なく通っている道路や橋。 実は定期的に修繕したり、点検・管理をしないと安全に使い続けることはできません。 そんな “当たり前の安心”を支える大切な施工管理業務を行っていただきます! \新しい仕組みはどんどん導入!/ 会議するときはZOOMを使用!現場先でも対応可能です 現在は、フレックス制度を導入しており、 従業員が働きやすいような仕組みを作り続けています。 \男性の育休取得率高め/ "取りたいときに育児休暇が取れる"という安心感のもと働いてもらいたい。 そんな思いから、会社から積極的に「育休とってね!」と進めています。 今ではそれが定着していて、従業員みんなが取っているのでお互いに理解があります♪ 詳しくは『福利厚生欄』をご確認ください♪ 【 お仕事の流れ 】 ◆打ち合わせ お客様と打ち合わせを行います。 図面を確認し、問題点や追加対策などを話し合います♪ ◆工事の計画・手配 現地調査や測量を行い、工程を調整。 作業員の手配、材料の発注を行います! 必要に応じて道路使用許可の申請や、近隣への工事案内なども行います。 ◆工事開始 現場の安全管理、進捗確認、トラブル対応。 作業内容を記録し、写真や書類にまとめます。 工事が完了すれば検査を受け、引き渡しへ! ◆フォロー体制も充実! 書類関係は補佐スタッフがサポート! 現場管理は先輩とペアで学びながら進めるので安心です♪ およそ2年で一人前に。資格試験も会社が徹底サポートしますよ♪ ◆温厚な人が多い職場 この仕事は1人では行えません。 困ったときは、相談しやすいような環境を作っています! |
| 勤務地 | 〒4340024 静岡県静岡県浜松市浜名区竜南320番地 |
| 休日 | 週休二日制 日曜日+1日(現場によって決まります) ※日曜日に休日出勤の場合は休日手当+残業代がつきます。 詳細は面談時に説明させていただきます! ◇ GW休暇 ◇ 夏季休暇 |
| 勤務時間 | フレックスタイム制 8時間/日 月平均残業時間:25時間 |
| 能力 | 学歴不問 【必須】普通自動車免許(MT) ※ATのみの方もご相談ください! 【歓迎】施工管理技士1級 / 施工管理技士2級 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 給与形態 | 月給 |
| 給与額 | 356,000円 |
| 給与額(最大) | 415,000円 |
| 給与に関する説明 | 月給356,000~415,000円 (想定年収4,984,000~5,810,000円) みなし残業時間:20時間 【試用期間】試用期間あり 雇用形態:本採用時と同じ 給与:本採用時と異なる (月給356,000~415,000 みなし残業制度なし) |
| 給与モデル | 年収5,200,000円 1年目 未経験入社 年収7,000,000円 1年目 経験者入社、施工管理技士2級 |
| 福利厚生 | \働きやすい環境を整えます♪/ ・PC・iPad支給 ・社用車貸与あり/状況により直行直帰OK! ・公共工事中心で仕事量が安定しています♪ \育児休暇・看護休暇あり/ 1週間~2週間を2回に分けて取得するスタッフがいたり、 1日単位でもいいし、時間単位でも取得可能です! 気軽にご相談くださいね♪ ◇ 雇用保険 ◇ 労災保険 ◇ 厚生年金 ◇ 健康保険 ◇ 交通費支給 規定あり(10,000円まで) ◇ 資格取得支援・手当あり ◇ 資格手当あり 2級土木施工管理技士 5,000円/1級施工管理技士 10,000円 ◇ 子供手当てあり 1人 3,000円/2人 8,000円/3人以上 20,000円 ◇ 休日手当あり ◇ 残業手当あり ◇ 賞与あり(年2回) ◇ 昇給あり(年1回、12月) ◇ 道具貸し出しあり ◇ 作業着支給あり |
| 勤務先名 | 株式会社板屋建設 |
| 求人 有効期限 開始 | 2025-10-02 |
| 求人 有効期限 終了 | 2026-04-02 |
| 会社名 | 株式会社板屋建設 |
|---|---|
| 所在地 | 〒4340024 静岡県静岡県浜松市浜名区竜南320番地 |
| 代表者名 | 鈴木 優一 |
| 事業内容 | 一般建設業 (エクステリア事業、土木・舗装事業、建築事業) |
おわりに…
ここまでお読みいただき、ありがとうございました!
まずはお問い合わせだけでも大丈夫です。
ご応募お待ちしております!